横浜市中区で腰痛、肩こり、頭痛、めまいなど、慢性的な辛い症状のお悩み解決なら、関内、又はバス停小港そばの横浜ホリスティック治療室へどうぞ
横浜ホリスティック治療室
キネシオロジー
関内治療院 横浜市中区弁天通3-39ライオンズマンション関内第2 604号室
JR関内駅から徒歩5~7分
コロナ安全対策実施中‼
あなたの原因がわからない症状を解決します
Zoomによる無料オンライン問診
実施中オンライン受付時間
(9:00~17:00)
090-6125-1944
受付時間 | 水~日 9:00〜19:00 |
|---|
症状別治療方法
最新の脳科学では、ホルモンの分泌の急激な変化が脳に作用し、PMSが起きてしまうとも言われています。
月経前症候群(PMS)の症状が、人によって、
強い症状が起きるのは、ホルモンの量の増大だけでは
ないとも言われています。バランスの問題だというこ
とです。
・プロゲステロンとエストロゲンのバランス悪い
・ホルモンの急激な増減が脳に負担になる
生理前や生理時に、
・感情の変化
・ネガティブな気持ちになりやすい
・イライラする
これらは、ホルモンの分泌の変化によって、それが感情にも影響するからです。
生理時のホルモンの変化が、脳の大脳辺縁系という感情や記憶に関係している物
・セロトニン
・ドーパミン(幸福感やポジティブな気持ちになる事を起こす物質)
これら、脳内の神経伝達物質の変化を促すことで、感情の変化が起きると言われています。
あと、一人一人、脳の神経伝達物質の感受性が人によって異なる事は、
・性格が個人個人異なるようなものです
その方の特徴である、脳の感受性の問題が、こうした症状を強くします。
参考資料 「脳を鍛えるには運動しかない」
ジョンJ・レイティwithエリックヘイガーマン NHK出版

お気軽にお問合せください
お気軽にお問合せください
お気軽にお問合せください
令和7年11月12日
今年もあと2か月をきりました。
本当にあっという間の2025年でした。
今年は選挙もあり、総理大臣も変わり、いろんな意味で大きな変化がある年なりました。
これから更に、健康に気をつけないといけない時代に入っていきますが、一つだけ言えるのは、”自分の免疫力”を高める生活をし続けることです。
その為には、自分の体のことを自分が一番よく知っておくことです。当院が行うキネシオロジーは、このことに一番適した方法です。
今の時代に必要不可欠な方法になると思っています。
お悩みの症状がある方はご連絡ください。
あと、当院に来院される方は、昨年(2024年10月から)の定期予防接種をされたかどうか?お知らせください。よろしくお願いします。
当院は、昨年から酷くなっているシェデイングに対しても、シェディング対策コースも受け付けています。
こちらから
コロナ安全対策実施中‼
令和7年11月12日
インスタはこちらから↓
院長のInstagram
YouTubeライブを毎週金曜日(20:45~21:00)に開催中!
YouTubeライブはこちらから→超能力者Kチャンネル
あと、現在、noteの記事もご覧ください!!
記事は、過去の経験の出来事の経験の気づきを書いています
読まれたい方はこちらから
コロナ安全対策実施中‼