横浜市中区で腰痛、肩こり、頭痛、めまいなど、慢性的な辛い症状のお悩み解決なら、関内、又はバス停小港そばの横浜ホリスティック治療室へどうぞ
横浜ホリスティック治療室
キネシオロジー
関内治療院 横浜市中区弁天通3-39ライオンズマンション関内第2 604号室
JR関内駅から徒歩5~7分
コロナ安全対策実施中‼
あなたの原因がわからない症状を解決します
Zoomによる無料オンライン問診
実施中オンライン受付時間
(9:00~17:00)
090-6125-1944
受付時間 | 水~日 9:00〜19:00 |
---|
症状別治療方法
はじめまして、横浜ホリスティック治療室の院長 国田康二と申します。
同じ姿勢をしていると、体の何処かに痛みや張りが起きる方がいます。
・座っていたり
・立っていたり
・横になっていたり
(仰向け、うつ伏せ、横向きなど)
など
このような同じ姿勢をしばらくしていると、
又は長い時間同じような姿勢をしていると
・腰の痛み
・肩の痛み
・背中の痛み、
・首の痛み
など様々な部分に痛みが出る方がおられます。
これはなぜ起きるのか?
この事について、ご説明させて頂きます。
同じ姿勢をしていると体のどこかに痛みが起きる症状は、意外に多くの方が言われる症状でもあります。
・長く立っていると背中、膝や腰が痛くなる
・ずーと座っていると膝や足が痛くなる
・横になっていると腰が痛くなる
このようなことは、もう当たり前になっているような方もいて、
日常生活に支障が出てきて、「もう痛くてしょうがない!」という状態になって
こちら(横浜ホリスティック治療室)に来院される方が多いです。
また、ある同じ体勢で長い時間いると、肩や首が痛くなる方もいます。
このような同じ姿勢で起きる原因は、実はいろんな原因があります。
これらの問題が、体で複数起きている方もおられます。
または、1つの問題で起きている方もいます。
多くの人が、複数の問題があり、それが徐々に体に影響していることが原因として多いです。
お気軽にお問合せください
お気軽にお問合せください
お気軽にお問合せください
令和7年8月6日
8月に入り、暑さが異常です。。。
連日、昼間は外に出るのも危険に感じるような暑さです。
8月に入り、体調を崩されている方もいて、人によっては高熱を出されている方もいます。
当院はオンラインでも治療が受けられますので、もし暑くて来院できない方はオンライン施術を受診してください。
原因不明の症状をお持ちの方もご連絡ください。
※8月のお盆中のお知らせ(8月13日から通常通り受信できます)
あと、当院に来院される方は、昨年(2024年10月から)の定期予防接種をされたかどうか?お知らせください。よろしくお願いします。
当院は、昨年から酷くなっているシェデイングに対しても、シェディング対策コースも受け付けています。
こちらから
コロナ安全対策実施中‼
令和7年8月6日
インスタliveも毎週金曜日(20:15~20:45)に行っています。
インスタはこちらから↓
院長のInstagram
YouTubeライブも毎週金曜日(20:45~21:00)に開催中!
YouTubeライブはこちらから→超能力者Kチャンネル
あと、現在、noteの記事を更新中!!
記事は、過去の経験の出来事の経験の気づきを書いています
読まれたい方はこちらから
コロナ安全対策実施中‼