横浜市中区で腰痛、肩こり、頭痛、めまいなど、慢性的な辛い症状のお悩み解決なら、関内、又はバス停小港そばの横浜ホリスティック治療室へどうぞ
横浜ホリスティック治療室
キネシオロジー
関内治療院 横浜市中区弁天通3-39ライオンズマンション関内第2 604号室
JR関内駅から徒歩5~7分
コロナ安全対策実施中‼
あなたの原因がわからない症状を解決します
Zoomによる無料オンライン問診
実施中オンライン受付時間
(9:00~17:00)
090-6125-1944
受付時間 | 水~日 9:00〜19:00 |
---|
症状別治療方法
病院の検査で何も異常がないと言われた痛みがある方が多くなっています。
こうした痛みの要因は、
「ストレス」によるところが
とても大きいです。
・「体に常に無理をしている状態」
・「人間関係のストレスがある」
・「いつも仕事に追われている状態でいる」‥
これらは、私達の日常であたり前のようにある事かもしれませんが、
これが毎日のようにある生活は、自分でも気づかないうちに
体にダメージを与え続けています。
これら日常で起きる様々なことが、
自分の許容範囲を超えると、
「ストレスの影響が体に影響が出始めます」
私達の体は、精神的なストレスも肉体的なストレスも
「同じストレス」と認識して、
体は一連のストレス反応を起こします。
ストレスが初期の時は、
この反応で、各臓器間(肝臓、膵臓、心臓、腎臓、胃、腸など)に
働きかけ、体がストレスに対して上手く順応しますが、
ストレスが慢性化してくると、
ストレスに適応する為に常に働いている
「副腎」も徐々に疲れてきます。
その結果、様々な臓器に影響します。
その影響は、体の表面の筋肉にも表れ始めます。
(※各臓器は、体の各筋肉と関係があり、
例えば、大腸は大腿部の後ろ側の筋肉、
胃は首の筋肉や胸の筋肉など。
各臓器の状態は、特定の筋肉に表れます)
これが、筋肉の機能
(筋紡錘やゴルジ腱といった神経機能と関係した部分)
にも影響し、過剰に緊張した状態、弱くなった状態を起こします。
この結果、筋肉は硬くなり、
常に張った状態になり、過剰な筋肉の状態を持続します。
この過剰に緊張した筋肉の状態を
変える方法として、「筋肉に直接アプローチする方法」の
「筋紡錘」「ゴルジ腱」への施術を行う必要があります。
当院(横浜ホリスティック治療室)は、
このような痛みや張りといった症状の根本原因をお調べして、
症状が再発しないように致します。
施術に加えて、
ご自身の生活習慣、食生活、ストレスの影響を
お調べして、体に影響する要因を個々が知ることで
体への影響を自分でコントロールできるように
ご提案もいたします。
お気軽にお問合せください
お気軽にお問合せください
お気軽にお問合せください
令和7年1月9日
2025年が始まりました。
新年は、1月5日から診療しております。
今年は、誰もが自分自身のことをもっと知って、自分につながることが大切な年になります。
今年はいろんなことが起きることが予想されますが、自分にフォーカスすることが、世の中に流されない事にもなります。自分を信じられることが大切です。
今年も皆様の健康を願っています。
あと、当院に来院される方は、昨年(2024年10月から)の定期予防接種をされたかどうか?お知らせください。よろしくお願いします。
当院は、昨年から酷くなっているシェデイングに対しても、シェディング対策コースも受け付けています。
こちらから
コロナ安全対策実施中‼
令和7年1月9日
インスタliveも毎週金曜日(20:15~20:45)に行っています。
インスタはこちらから↓
院長のInstagram
YouTubeライブも毎週金曜日(20:45~21:00)に開催中!
YouTubeライブはこちらから→超能力者Kチャンネル
あと、現在、noteの記事を更新中!!
記事は、過去の経験の出来事の経験の気づきを書いています
読まれたい方はこちらから
コロナ安全対策実施中‼