横浜市中区で腰痛、肩こり、頭痛、めまいなど、慢性的な辛い症状のお悩み解決なら、関内、又はバス停小港そばの横浜ホリスティック治療室へどうぞ
横浜ホリスティック治療室
キネシオロジー
関内治療院 横浜市中区弁天通3-39ライオンズマンション関内第2 604号室
JR関内駅から徒歩5~7分
コロナ安全対策実施中‼
あなたの原因がわからない症状を解決します
Zoomによる無料オンライン問診
実施中オンライン受付時間
(9:00~17:00)
090-6125-1944
受付時間 | 水~日 9:00〜19:00 |
---|
症状別治療方法
仕事のことが大切で、自分の生活の時間の
多くを占めている方は多いかと思いますが、
これが、いき過ぎると
体調を崩す原因になります。
仕事での拘束時間や人間関係のストレスなど
様々な要因がありますが、
毎日朝から仕事をして、夜家に帰って寝て
終わるような生活は、次第に
体も気持ちも、ストレスいっぱいいっぱいになって
自律神経の状態が乱れてきます。
仕事に追われて、自分でこの生活が
当たり前のようになっている方も多く、
「仕方ない」、「そういうもの」という
意識でいる方も多いです。
ですから、このような生活を長年続け、
なんらかの症状を起きたとしても、
今の生活の仕方が原因だと気づく方は
殆どいません。
のぼせ、胃の辺りの違和感といった症状の
原因が、このような生活を長年していたことで、
自律神経が乱れてしまったことで起きている方が
おられました。
仕事を休まざるおえなくて、休んでいる
のですが、意識がいつ仕事に復帰できるのか、
ということばかりにいってしまい、
このことが、さらに自律神経の交感神経の
緊張を持続させていました。
又、この自律神経の問題は、
長期に交感神経が持続して緊張していた状態に
あると、症状もなかなか改善されず、
「まだ治らない。。。」という思いが
さらに交感神経を持続させます。
焦りや不安などが、自律神経を興奮させます。
このような自律神経の問題は、何も考えないで
症状のことに意識がいかないような状態の時間を
作る事が必要です。
このような生活を変える事が、症状を改善する
ことになるのですが、症状に意識が行ってしまったり、
仕事のことを考えてしまったり、
このループから抜け出せないようなことに
なっている方もいます。そんな時はやはり、
気心のしれた友達や家族のサポートが
必要になることがあります。
しかし、それも出来ない方もいます。
そうしたら、意識的に「遊ぶ」ことに
意識を変え、環境を変えることが
大切になります。(綺麗な景色を観たり、
人によっては人がたくさんいるスクールなどで
ヨガなどの少し体を動かせる場での人との
交流など、今までとは異なる生活をする必要があります)
こんなまったく意識が変わることが、
症状を改善することを早めます。
お気軽にお問合せください
お気軽にお問合せください
お気軽にお問合せください
令和5年3月3日
3月にはいりましたね!
昨日は朝から暖かいと思いましたが、午後から急に気温も下がり‥
より自分の体の状態をよい状態に保つことが重要になってきています
今は、太陽の状態(太陽フレア)も人体に影響することもわかってきていますので、より環境の影響をいち早く知って、対処する必要があります
コロナ安全対策実施中‼
令和5年3月3日
現在、ストアカ講師もしています
オンラインで、キネシオロジーによる、オンラインによる個別セッションも開催中です
ご興味ある方はご覧ください
こちらから
コロナ安全対策実施中‼
令和5年3月3日
現在、noteの記事を更新中!!
先日記事を更新しました。
記事は、過去の経験の出来事の経験の気づきを書いています
読まれたい方はこちらから
コロナ安全対策実施中‼