横浜市中区で腰痛、肩こり、頭痛、めまいなど、慢性的な辛い症状のお悩み解決なら、関内、又はバス停小港そばの横浜ホリスティック治療室へどうぞ
横浜ホリスティック治療室
キネシオロジー
関内治療院 横浜市中区弁天通3-39ライオンズマンション関内第2 604号室
JR関内駅から徒歩5~7分
コロナ安全対策実施中‼
あなたの原因がわからない症状を解決します
Zoomによる無料オンライン問診
実施中オンライン受付時間
(9:00~17:00)
090-6125-1944
受付時間 | 水~日 9:00〜19:00 |
---|
症状別治療方法
はじめまして、横浜ホリスティック治療室の院長
国田康二と申します。
病院でも原因がわからない症状で悩まれている方はとても多く、
以前に比べて増えています。
このような症状が増えているのは、
現在、精神的なストレスを抱えている方が増えている事と関係があります。
この「病院でも原因がわからない症状」が起きてしまう原因について
ご説明させていただきます。
「びっくりして腰を抜かす」とは、「心理面が体に表れた!という典型的な例です。
こんな話を聞いたことはありませんか?
たとえば、
「びっくりして腰を抜かして腰に力が入らなくなっ
た」という話。
これは、「びっくりした」という感情の変化が、体にも影響したことの表れですね。
これは、「心理面のこと」と「筋力との関係があること」を表す良い例です。
私達の筋肉の状態とは、このように「感情の変化で変わり」、
筋肉が「心理面の変化と共に」、「影響を受ける」ということがあるのです。
「体が疲れた。。」ということだけでなく、
私達の肉体(筋肉)は、
肉体的な変化に限らず、心理面の変化にも瞬時に反応することがあるのです。
人によっては「ムカムカすること」を思い出してしまって、それは現在の体の肉体に影響を与えています。(例、肩こり、首の痛みや腰痛などもそうです)
又、もっと身近で具体的な例だと、
「ある人が何かの言葉を聞いた時」
又は、「あると特定の方と話をしていると、
急に首が痛くなったということが起きる」
このような現象を
人によっては「日常で経験している方もいる」のではないかと思います。
しかし今の現代医学では、説明がつけられていない、
わからない現象でもあります。
しかし、実際にこうしたことは起きています。
私達は、日常的にこのようないろんな感情面が体に影響することを経験しています。
しかし、これは「とても個人的なことでもあります」
(わざわざ人に説明することもないかもしれません)
しかし、
ある方にとっては、「引っかかる言葉」というものがであって、
しかし「他の方には何ともない」「気にもしない言葉」もあります。
このような個人的な反応が筋肉の変化として表れるのです。
このような変化は、「筋力が弱くなったり」、「過剰に筋肉が緊張したりする」
ことで表れます。
これらは、「とても個人的な反応であることがわかります。」
(たとえば、ある人は「慢性的な肩こりや首が張る」といったことがあります。
この理論を取り入れると、これを説明できるのです)
このことからわかる事は、
私達の体はあらゆる感覚器官(目、耳、鼻、皮膚など)を使って常に外界と接し、
周りの情報を取入れていいることです。
「言葉」にしても「耳で聞いて」それは、耳から脳に入り、
「過去の記憶と照らし合わせ」ています。
そうすると、人によっては、
「あの時こんなことがあったなー、。。。なんかムカムカしてきた!」
そこで思い出された感情は、瞬時に肉体(筋肉)に反応します。
このような脳で起きていることが、電気の信号の変化を起こし、
筋肉に変化を与えるのです。
筋力を調べる=「神経の働きを知ることができます」これにより、症状の原因を特定します。これは病院でも行わない検査方法
こうした原因を「身体から精神面まで」、
幅広く症状が起きてしまったお体の状態の
原因をと見つけ、
改善する為に、「その人に何が必要なのか?」
これをご提案いたします。
当院(横浜ホリスティック治療室)が行うキネシオロジーで行う筋力テストとは、
「筋肉そのものの力の強さ」や「個人差がある筋肉の大きさと比例する力の強さ」、
または「男女の筋力の差の違いなど」、
こうした「筋肉の力の変化を調べること」ではなく、
「ご自分の筋肉が自分の思った通りに適切に動かせているのか?」
「筋肉にちゃんと神経の伝達が伝わっているのか?」
このことから、現在の体の状態を確認します。
なぜなら、「神経の働きが低下していると」=「筋肉の筋力が弱くなったり」
または「筋肉が過剰に緊張して、硬くなってしまう」からです。
筋肉とは、「神経の状態が表れる場所なのです」
この検査方法は、「神経の働きを確認する検査方法なのです。」
この筋肉の反応から、
「様々な原因がわからないとされている症状の原因」を
特定していくことが出来るのです。
院長 国田康二
(簡単なプロフィール)「資格」
塩川スクールオブカイロプラクティック本科卒業資格
塩川スクールオブカイロプラクティックガンステッド
学部卒業資格
タッチフォーヘルス レベル1~4 終了資格
キネシオロジー学会 臨床セミナー 終了資格
(社)アスリートウオーキング協会 アドバンス講座
終了資格
キネシオロジー体験会&健康勉強会 主催
病気予防(健康勉強会)朝活 主催
(社)自然予防医学推進協会 講師 理事
※(社)自然予防医学推進協会については、こちらからご覧ください
(院長のメッセージ)
現在は多くの「病院でも原因がわからない症状」で
悩まれておられる方も多く、こちらには、そうした
お問い合わせを多数頂いています。施術だけではなく、
生活習慣、食生活を改善することが不可欠です。
こうした施術以外の生活習慣、食生活、ストレス軽減
これらを「生活の中にいかに落とし込む事が出来るか?」
これが「根本から改善するポイント」です。
【毎週金、土曜日に健康勉強会も行っています】
詳しくはトップページの左上をクリックしてください!
同じ(社)自然予防推進協会の仲間であり、お友達であり、優秀な医師である
半農半医を実践されている豊田孝行医師の指導や助言も患者様にお伝えし、
又、豊田孝行医師が実践されている栄養療法を受けたり、又は予防医学セミナーの参加で
生活習慣や食生活の大切さを知って頂き、健康に対する意識を変えて頂く事も行っています。
半農半医の豊田孝行医師については、こちらからご覧ください
お気軽にお問合せください
お気軽にお問合せください
お気軽にお問合せください
令和5年3月3日
3月にはいりましたね!
昨日は朝から暖かいと思いましたが、午後から急に気温も下がり‥
より自分の体の状態をよい状態に保つことが重要になってきています
今は、太陽の状態(太陽フレア)も人体に影響することもわかってきていますので、より環境の影響をいち早く知って、対処する必要があります
コロナ安全対策実施中‼
令和5年3月3日
現在、ストアカ講師もしています
オンラインで、キネシオロジーによる、オンラインによる個別セッションも開催中です
ご興味ある方はご覧ください
こちらから
コロナ安全対策実施中‼
令和5年3月3日
現在、noteの記事を更新中!!
先日記事を更新しました。
記事は、過去の経験の出来事の経験の気づきを書いています
読まれたい方はこちらから
コロナ安全対策実施中‼